Outlookが入ってないパソコンでも大丈夫?メールの見方と安心ポイントを解説

Outlookが入ってないパソコンでもメールは使える?

「Outlookが入ってないパソコンを買ったけど…メールってどうやって見るの?」

最近、そんな相談をよく受けます。

でも、ご安心ください。

Outlookがなくても、ちゃんとメールは使えます。

Outlook=メールではない?

Outlook=メール

Outlookがない=メールが見れない

これは、実はよくある“思い込み”です。

たとえるなら、Outlookは電話の“子機”のようなもの。

メールの“本体(親機)”は、別の場所にあります。

あなたのメールを預かっているのは…

  • 九州電力の「bbiq」
  • So-net(ソネット)
  • Yahoo!メール
  • Gmail など

Outlookは、これらにアクセスして「表示してくれる道具」

つまり、Outlookがなくてもメールはちゃんと生きてるんです。

 

メール送受信のイメージ図

Outlookがないと、どうやって見るの?

答えはかんたん。

インターネット(ブラウザ)でアクセスするだけ。

たとえば…

  • Gmailの人 :「ジーメール ログイン」と検索
  • bbiqの人 : 「ビビック メール ログイン」と検索
  • So-netの人 : 「ソネット メール ログイン」でOK

それぞれの公式ページにログインすれば、メールの送受信ができます。

Gmailにログインする際の入力画面イメージ

実際のお客様のケース

ある60代女性から、こんな相談がありました。

「Outlookが入ってないので、メールが使えないと思ってました…」

よくよく聞くと、電力会社系のbbiqのメールアドレスをお持ちでした。

そこで公式サイトをご案内し、パソコンでログインしてもらうと…

bbiqのウェブメールのログイン画面

「届いてる!見られるんですね…よかった!」

無事にメールを確認できて、安心していただけました。

Outlookが便利な場合もある?

ここでひとつだけ、補足ポイントがあります。

もし、前のパソコンでOutlookを使っていて、アドレス帳(連絡先)を登録していた方は注意。

ブラウザで見るWebメールには、その情報が入っていないことが多いので、

「前の人の名前が出てこない…」と不便に感じるかもしれません。

また、最近のパソコンには無料版Outlook「Outlook(new)」が入っています。

こちらは広告が表示される点に注意です。

広告なしで使いたい方は、有料版Outlookの利用も検討されると良いでしょう。

広告のイメージ図

まとめ|Outlookがなくても大丈夫。まずは知ることから

「Outlookがない=メールが使えない」

そう思い込んで、慌ててしまう方は意外と多いです。

でも大丈夫。

メールの本体は“別の場所”にあり、Outlookがなくてもメールは見られるんです。

メールの見方や設定に不安がある方は、無理せず一度ご相談ください。

WebEssentialsではパソコン購入サポートの中で、メールの設定や引き継ぎも丁寧にサポートしています。

あなたにとって一番やさしい方法を、一緒に見つけていきましょう!

\たった90秒!/
どのパソコンが自分に合うのか?
無料診断はこちら
\スマホから90秒!
どのパソコンが自分に合うのか?
無料診断はこちら